フゥルの鉛筆画ブログ

鉛筆画のイラストや絵を中心に描いています。黒髪が大好きです。時々短編小説も書きます。

イラスト

恐々叫々 F|⊂┳1〇N 短編小説

ただひたすらに、リアルな恐怖を書いてみました。 私はことあるごとに思い出す。病理室の冷蔵庫に保管されていた赤ちゃん。ほっぺたは赤く愛らしい顔はそのままに、ピクリとも動かなかった赤ん坊だ。 なぜあの子が生まれる前に死に、私が生きているのだろう…

黒ロン

久しぶりに何も見ずに黒髪ロングを描いてみました。自分なりにかなり気合いを入れた作品です。今まではB6のスケッチブックに描いていたのですが、この作品と前回のツインテールは紙の大きさをB5にしています。紙の面積が広くなった分、より緻密に髪の毛を描…

お久し振りです

先週、仕事が日曜含め全く休みがなかったのと、新しいゲームアプリにハマったのとで、一時絵を描くのを中断していました。 どんなに仕事が忙しかろうが、ゲームをしようが、それでも毎日一度は絵・小説を描くことが頭をよぎります。私はなにかしら創作してい…

シュールな顔練習

お久し振りです。ぶっちゃけ仕事が忙しく、いろんな意味で余裕のないフールです。久しぶりに絵の練習をしました。 顔の練習です。以前は目を片方ずつ描いていたのですが、右目➡左目➡右目➡左目と交互に描いていくと、バランスよく描くことができました。描く…

なぜ死ぬ権利はないのだろうか

thefool199485.hatenadiary.com ⬆本業は解剖者。嫌々死んで欲しくはないので、解剖直前に死を説得する……というヤバイ人。 このキャラクターを作るためにまとめるた会話サンプルです。感情をあまり見せない人なのですが、生死を語るときだけ、情熱的になりま…

パーマを描いてみました

nagatakatsukioekaki.hatenadiary.jp ⬆を参考 ランダムにほどよく描くって難しい気が。加減がわからず適当に髪の毛の束ごとにカールさせてみました。多分パーマ。光の当たりかたがただのロングに比べて複雑なので、描くのが大変!直線よりは断然苦戦しました…

まさかの

フール「まずいな。 最近小説を書いていた(ホントはYouTubeのせい)から殆ど絵が描けてない。紹介記事も滞っている」アイデアの人「じゃあ全部描けばいい」フール「え?何を」アイデアの人「一枚の絵に複数キャラ」フール「いや、でも寝るまであと一時間……」…

ペストマスクさんの中身

nagatakatsukioekaki.hatenadiary.jpななな、なんと!長田さんがペストマスクさんを描いてくれました。見事な厚保塗りでペストマスクさんの重厚な雰囲気を表現されています。……こっちが本家でいいんじゃないかな?血飛沫がかかってたり、後ろの方で何か蠢い…

めんとさんが描いてくれました!!

先日めんとさん(id:mentlament)が私のスピネルとアマキリコロカレを描いてくれました。 ment.hatenablog.jpスピネルはよく描いてくれる人がいるのですが、アマキリコロカレとのペアを描いてもらえるとは思いませんでした。ひたすら自由気ままに、ふわふわし…

珍しく顔も描く

顔も描いたけどやはり気合いをいれたのは髪の毛です。写真を模写し出来る限りリアルにしようとしたところ、髪だけで一時間以上かかりました。絵がらはそんなことちっとも感じないのですが……。 前回の絵に比べ、余計な光沢がないぶんリアリティが増したように…

ヤッチマッター!!

何も考えずブログを更新していたら、先週の記事で画像のアップを忘れていたことに気づきました。ご迷惑おかけして、本当に申し訳ありませんでした。 改めて画像と共に内容をコピペ。━━━私の画力だけで描いた黒髪です。製作時かんは大体2~3時間ほど。 使っ…

人生初四コマ

①アマキリコロカレ ②いないないばぁ

懲りずに黒髪ロング、そして悟ッター

何も見ず、私の画力だけで描いた黒髪です。製作時かんは大体2~3時間ほど。使った道具 ・ユニの6B ・0.2㎜シャープ ・擦筆と綿棒 ・練り消し ・細い所を消す用のプラスチック消ゴム黒髪だけで絵として成り立たせるため、画面の大半を髪の毛で埋めてみまし…

人形の模写

今回はDollhouse Noah さんより人形の模写です。三時間ほどぶっ続けで描いて完成させました。 今回力を入れた点は顔です。模写対象の人形の顔のバランスが絶妙で、しっかりと描かないと不細工になります。途中で幾度となく目や鼻に修正をいれてようやく完成…

黒髪ロング習作

こんにちは。次のデザフェスが8月と知って、思ったよりも頻繁にはやらないんだ……と残念がっていたフールです。さて、今回の絵はこちら ひさしぶりの黒髪。かなり濃く見えるのは写真加工の産物です。元々の写真もかなり濃く写っていたので、これはこれで納得…

ブログ紹介ーどらネコ読書日記

今回のブログ紹介はどらネコ読書日記!www.doraneko86.netとりあえず上をポチ!そして刮目!私は初めて見たときは驚愕しました。これが私が書いているのと同じブログなのか、と。同じブログサイトを使っているとは思えないほど、華やかで楽しいブログ画面!…

乱れまくる髪

去年の12月に描いた作品。いつもの倍(とはいえB4)の紙に書いています。 夕橙さんのスピネルに対抗して描こうとしたのですが、いろんな意味で死んでます。 最初は、わぁ~とスケブいっぱいに広がる髪の毛を描こうと思っていました。 しかし、実力不足により…

黒髪の描き方(フール流)

黒髪の書き方以前こんな記事を書きました。 thefool199485.hatenadiary.comこれは、他のサイトの髪の毛の描き方をまとめた形になっています。しかし、私自身で編み出した描きかたが抜けています。(まだ描き方が確立していなかったので……)そこで今回はフール…

羽衣狐の模写の初期と今

GWの前日の夜に出勤し、ゴールデンウィーク一日目の朝を会社で迎え、そのまま帰宅せずに同僚と映画のコナンを観に行くフールです。もはや時間感覚がぐっちゃぐっちゃです。 さて、今回は筆ペンで黒髪ベタです。 線を描くときは美文字筆ペン、ベタはペンテル…

夕橙さんの模写

夕橙さんが実に私好みの絵を描いていました。yudie.hatenablog.com 画面一杯に広がる黒髪が綺麗な絵です。はかない表情や水彩と合わさり、素晴らしい作品だと私は思いました。と、いうわけで…… 顔の付近だけだったとはいえかなり苦戦しました。ランダム性が…

うんがろびーさんへインタビュー

みなさん、こんにちは。フールてす。以前にブログに書いたように、先々週は、うんがろびーさんの展覧会に行ってきました。 thefool199485.hatenadiary.com そして、ツイッターにて連絡を取り、ブログの掲載許可を頂きました!さて、今回は初のインタビュー形…

ペン画

おはようございます。もうそろそろ寝る時間のフールです。 うんがろびーさんに勧められた筆ペンがあり、即購入しました。試し描きをしてみたら、おお!使いやすい!ペンテルとかの筆ペンと違って先端が適度に固いので、コントロールしやすい! 試しに描いた…

うんがろびーさんのアート展

真城 詩伊 (id:cynthia1)さんのブログを拝見したらこんな記事が! cynthia1.hatenablog.com 真白さんの原画か……。よし、行こう!! というわけで、先日うんがろびーさんが開いたアート展に行ってきました。 感想 『ああ、やっぱり出展する人の絵ってすごいん…

話下手(おしゃべり)の特徴と残酷な末路

drow.opheliapm.com 黒姫 朱理 (id:yulime)さんの記事に興味深いものがありました。普段うかがい知れない、無口な人の特徴が書かれています。物事を画像で記憶する、というのには驚きました。絵に活かせれば天才的なような気もします。 それにしても、長門と…

恋人

ムンクの作品が元です。共依存の状態を表現したく描きました。実際かなり腕の位置や頭が非常にアンバランスになってしまいました。しかし、そのお陰でより不気味に描けて今回は満足する出来です。

黒髪練習

みなさん、おはようございます。フールです。今しがた同僚と『会社帰りに朝マックとか笑えない』と死んだような笑顔で話していました。何が起きたかは察してください。 皆さん、四月に入り馴れないこともあるかと思いますが、体調管理だけは気を付けましょう…

目玉と筆ペン画の習作

エイプリルフールを逃して「あばばばば」となっているフールです。絵を描かないと季節感がまるでなくなってしまうので、案外季節ものの絵は大切にしています。 さて、今回はそれとは全く関係のない習作を載せたいと思います。 コメダで描いた目玉です。上の…

噂のゲテモノ自販機 短編

高二ストレンジ 四週間目 中場 放課後 自販機に『製品の味は保証しません』と書いてあるのもどうかと思う。他にこんな自販機は見たことがない。 この自販機は公立桜見中学の生徒からは『ゲテモノ自販機』と呼ばれている。ゲテモノの文字通り、品質保証はされ…

 高二ストレンジR完結!

thefool199485.hatenadiary.com 先週のエピローグにて、高二ストレンジRが無事完結することができました。ここまで文章を書けたのは読者の皆さんの応援のお陰です!スターやコメントは小説を書く上で大きな力となりました。 拙い文章で見苦しい点も、いくつ…

白衣の男子

モデル:生物君 今回は普通の男の子を書いてみました。色々と普段と違う絵を模索したのですが、どれも失敗してしまい、結局いつも通りに。いきなり普段と違うものを描こうとすると、難しいものです。 このままではあまりにも味気ないので、アクセントとして首…